
マッチングイベント

“デジタルスキルを活かしたい女性“と
“デジタル人材を探している企業“との出逢い

デジタルウーマン四日市で基礎から学び、知識とスキルを習得した受講生とデジタル人材を採用したい、業務委託を考えているパートナー企業とのマッチングイベントです。
マッチングイベントでは、デジタルスキルを学んだ女性たちの採用やデジタルワークを依頼・外注したい企業様からどのようなニーズがあるかお話をいただきます。また、受講生が当事業で学んだ知識・スキルを自分でアピールします。
イベントではグループワークや交流会もあるので、受講生とパートナー企業が直接交流できます。
新しい出会いや可能性を見つけられるイベントです。

事業の流れ
マッチングイベント概要

開催日時 | 2026年2月6日(金)13:30~17:00(開場13:15~) |
開催場所 | 四日市市市民交流会館「本町プラザ:1階ホール」(三重県四日市市本町9−8) |
参加費 | 無料 |
定 員 | 40名程度 ※託児あり・・・事前申込みが必要です。参加お申込み時に合わせてお申込みください。 |
申込締切 | 2026年1月30日(金)正午まで |
参加対象者 | 受講生、パートナー企業、その他企業担当者、2023年度既卒生、2024年度既卒生 |
■駐車場ご利用について
四日市市営本町駐車(28台)もしくは四日市市営中央駐車場(163台)をご利用ください。
※四日市市営本町駐車場ご利用の場合は、所要時間分の駐車券をお渡し致しますので無料となります。
※四日市市営中央駐車場ご利用の場合は、専用の認証器で無料処理をさせて頂きます。
※いずれの場合も、駐車券を必ず会場までご持参ください。
※近郊の新丁ひろば駐車場等、指定以外の駐車場をご利用の場合は、有料となり、当事業での無料駐車券の発行はございません。予めご了承ください。
開催当日スケジュール

13:10~ | 受付開始 |
13:30~ | ごあいさつ (市役所担当者様) イベント説明 (コーディネーター川北睦子) |
13:45~ | 受講生ポートフォリオ発表 |
14:30~ | 企業プレゼン <企業紹介&ニーズの発表> ※パートナー企業の中から数社発表していただきます |
15:00~ | 休憩 |
15:10~ | グループワークショップ 企業のテーブルに受講生が分かれて質疑応答タイム |
16:10~ | 感想シェアタイム 企業担当者全社の感想を発表いただく |
16:25~ | 終わりに |
16:30~ | 交流&個別商談タイム ・個別に話したい企業と受講生のみ参加可能 |
17:00 | 閉会 |
昨年度のマッチング実績例

正規職員 | 金融・保険業 | 事務 |
業務委託 | 医療・福祉 | スライド制作 |
業務委託 | サービス業 | コンサルティング |
業務委託 | 製造業・サービス業 | ブランディング |
業務委託 | サービス業 | 取材・ライティング |
パート・アルバイト | 卸売・小売業 | データ入力業務 |
パート・アルバイト | 教育・サービス業 | 事務 |
2024年度の実績は15件(令和6年度末時点)
マッチング希望の企業(パートナー企業)一覧

ご参加お申込みフォーム

【申込締切:2026年1月30日(金)正午】
ただいま受付開始前です。受付開始まで今しばらくお待ちください。
※マッチングイベントに参加希望の企業様は、パートナー企業ページよりお申込みをよろしくお願い致します。
【2024年度マッチングイベントの様子】





